
はな助産院について
かわいい赤ちゃんが生まれて、おっぱいで育てたいと思っても、
-
「スムーズに母乳育児ができない」
-
「赤ちゃんが上手におっぱいに吸い付けない」
-
「おっぱいが張る、痛い」
-
「おっぱいが足りない」、
-
「断乳の仕方がわからない」
などなど・・・
母乳育児に不安を抱えているママや少しでも母乳で頑張りたいと思っているママがいらしたら、ぜひご連絡ください。
桶谷式の手技を行い、授乳や搾乳の仕方など優しくアドバイスしています。
もちろん、おっぱいの悩みだけではく、子育ての悩みにも対応しています。
一人で悩まずに少しだけ勇気を出して、相談室の扉を叩いてみてください。
辛いトンネルの先に明るい未来が見えることでしょう。きっと、楽しい母乳育児になりますよ!

ご利用案内

⚫︎ご相談いただけること(一例)
-
母乳育児についてのご相談全般
-
授乳がうまくいかない(飲んでくれない)
-
母乳が出ない
-
赤ちゃんの体重が増えない
-
ミルクをどれぐらい足せば良いか分からない
-
乳房にしこりができてなくならない
-
乳房に熱がある
-
白斑ができた
-
乳腺炎で辛い、または予防のケア
⚫︎料金 (診療・手技とご相談)
-
初診:90分 6,000円(税込)
-
再診:60分 4,000円(税込)
※杉並区の方は杉並子育て応援券をご利用いただけます。
※練馬区の方は練馬区子育てスタート応援券をご利用いただけます。
※こども商品券をご利用いただけます。
※PayPayをご利用いただけます。
⚫︎育児相談
再診の方を対象。断乳後何年経っていても大丈夫です。
-
再診のみ:60分 2,000円(お茶・小菓子付。税込)
⚫︎訪問診療
訪問診療も承ります。お電話にてお問い合わせください。
-
初診:120分 8,000円(税・交通費込)
-
再診:90分 7,000円(税・交通費込)
⚫︎診療スケジュール
《完全予約制》
■月・木・金
午前9時〜午後2時半
■火
午前9時〜午後5時
■土
週によって異なる
(定休日:水曜・日曜・祝日)
※以下のページにて翌月のスケジュールをお知らせしております。また、ネット予約画面で最新の空き状況・スケジュールがご確認いただけます。
New!!
⚫︎出産前母乳育児相談
出産前37週以降の方で、産後に母乳育児をできればしたいと考えている方を対象に、母乳育児相談の枠を設けます。
出産直後はママご自身、心身ともに疲労と緊張が重なり、余裕もなくなりますので、出産前にあらかじめどうすれば母乳が出るようになるかなど、知っておいた方が良いと思うのです。
出産してから母乳を出すために大切な事、産後の母乳育児についての不安や、分からない事など質問にお答えいたします。
-
出産前37週以降の方 60分 2000円(お茶・小菓子付。税込)
⚫︎ご予約について
-
完全予約制です。基本、ネット予約になります。
-
乳腺炎など緊急を要する場合などは、お電話でご相談ください。
-
ネット予約では当日の朝8時まで予約ができます。それ以降の予約は朝9時以降にお電話でお願いします。
-
ネットでのキャンセルは予約時間の5時間前まで可能です。それ以降のキャンセルはお電話でお願いします。
-
お子様と一緒にお越しいただけます。お父様も入室できます。お部屋にはベビーベッドやおもちゃ、絵本などがあります。なお、初診時は飲ませ方の指導を行いますので、なるべく赤ちゃんと一緒にいらしてください。
-
断乳のご相談の際には、予定の1か月程度前にご相談にいらしてください。手技をするとともに、断乳までのスケジュールやポイントをお伝えします。
⚫︎ご来院時のお持ち物
以下のものをお持ちください。
-
母子手帳
-
フェイスタオル 1枚(※初診の方は1枚差し上げます。再診の方は2枚お持ちください)
-
濡れたタオルを入れるビニール袋
-
おむつ、おしりふきなど赤ちゃんに必要なもの
-
着替え
院内の様子
はな助産院 Instagram
お問い合わせ
⚫︎電話でのお問い合わせ
施術中などは出られない場合がございます。

Tel
住所
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-11-11 BiBiインターナショナルビル505号室
アクセス
JR吉祥寺駅公園口改札口を出て階段を下りて直進し、丸井の前を右折して直進。
JR中央線・JR総武線・京王井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩約5分。
吉祥寺駅前交差点を道なりに左折し、3つ目のビル(1階は美容室)の5階です。ビル入り口のインターフォンで「505」を押してお呼び出しください。
※駐車場、駐輪場はありませんのでご注意ください。